初めての出雲大社


forfbp

2014年6月5日の記事を

編集してアップしています。

 

博多から萩

萩からディーゼル汽車で3時間

 

透きとおるような

日本海に抱かれながら島根県に入りました。

初めて参拝した出雲大社は
宮司さんご子息の婚約発表でお慶びモードなタイミング☆

社殿は南向き

 神座は西向き

二方向からの2度参拝で正式なんですね。
行ってみるまで存じ上げず。。。

t02200293_0720096012964212307

時の流れがとってもゆったりしていて
“魂に帰る” 旅の目的はフツフツと満たされました^^

萩の方も出雲の方もとっても
“人” がゆったりとして満ちているのが印象的。

過疎化は直面する課題だけれど
その土地で生きることを受け入れ
むりなき意思で、お互いが人の心に花咲かせている姿が眩しかった。

かつての私に言い聞かせているようなものですが、

「もっと自分にふさわしい居場所がある」と
思いたがって目の前の風景を大切にしないなら、

どこにいっても「次」がよぎって
頭が忙しくなることをさとすかのように

江戸時代の白隠禅師

当処即蓮華国」と

ほかに幸福を求めてやまない心の幻想を見抜いています。

「まさにこここそが、あなたにとって
 真実の花を咲かせる舞台なんだよ」

いまを生きるこの環境を心静かに受けとめ、

 

かけがえなきあなたのアイデンティティをどっしり据えて

 

主語不在の比較をすることなく、

スケールもサイズも二の次に、

咲かせるべき花を咲かせていく。
美しき人の香りは、その繰り返しであることを
あまりある重層感でたたずむ出雲大社の
雄姿をみ、土地を愛する人たちから学べたのは
とてもありがたかったです。

t02200165_0800060012964212306

全国におさめる勾玉をつくる街。
島根県 玉造温泉。

ここには日本一の広さをほこる露天風呂が。

歩いて進むとそのまま
海のように潜れてしまうほどの深さ

しかも・・・・・混浴・・・ドイツ式??

朝5時から、日本一っぷりにつかりにいったら、
誰もいませんでしたけれどね 笑


こちらも合わせてお読みください

2014年02月02日 贈りもののあるじ
http://zen-ses.net/index1 2016年02月23日 いちごいちえの真実


曹洞宗一等教師。宗教学修士。国際メンターシップ協会認定メンター。人生という旅を禅の力でたなおろし、根こそぎ生き直す「つきぬけ禅」を普及しています。禅数秘学の師としても、博多、大阪、東京、仙台、名古屋を巡業中!

ピックアップ

http://zen-ses.net/index1 2016年02月18日
~ご感想より~
http://zen-ses.net/index1 2016年02月16日
維摩と文殊
463733_546589558713428_125033175_o 2015年10月24日
☆メルマガご感想
http://zen-ses.net/index1 2016年04月20日
幸福のメロディ♩

Facebookページ

Twitter

2024年3月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

あなたのつきぬけ力に再会する10日間メール講座
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

Facebookで最新情報を購読


このページのTOPへ