母なる本山


463733_546589558713428_125033175_o

われらがSOTO-ZEN-INTERNATIONAL 日本の本山は
わたくし修行時代を過ごした福井県永平寺 と

「本山」としてはほとんど知られていないのが
横浜市鶴見区にある総持寺

今日、近くまで行ったので寄ってみました。

永平寺が教えを精確に人から人へと伝えるのに懸命な禅道場
SOTO-ZENの教えの髄を担う「父」だとすると

総持寺は、禅を山から出して葬儀や法事も採り入れ
人々に禅の存在を近づけ、のちの曹洞宗になる寺の数を飛躍的に増やした「母」

だから、両方とも同格に本山なんです。

自らのうちに住む
厳俊な永平寺気質と
優しく歩みよる総持寺気質
両方のバランスを実はけっこう気にしてます 笑

t02200293_0720096012951500729
仏陀をまつる 大雄宝殿

女流歌人 与謝野章子が
清められた床のあまりの美しさを詠んだ句

「胸なりて我踏みがたし氷よりすめる大雄宝殿の床」

故郷長野県出身の総持寺住職が
つくった大祖堂(震災時の祈りでティク・ナット・ハンはここに来るハズだった)

t02200165_0800060012951502640

なかに入ると日本一の広さを誇る
千畳敷のお堂

t02200165_0800060012951500728

24歳の5月の今頃、
このお堂の中心で導師を勤めさせていただいた想い出深き場所

ちょっと心が疲れていたので
しばらくここにたたずみ、心を洗っておりました。

t02200293_0720096012951500727

何度もとおっているのに
今日響いた場所はここ

見どころのひとつ
“百間廊下” (ひゃっけんろうか)

汚れていようがいまいが
手足のない廊下にとっては
ただ待つのみ

365日毎朝拭き清められると

もはや単なる
廊下でなくなってるね?

チリがたまってから拭いても
廊下に戻る域はこえず(鈍感力に万歳ダ)

拭いたり掃いたりして
心のなかがよく見えるようになると
いま以上につきぬけてる!

自身と仲良く
愉快だわ

問いへの答えは
考えることなく
しっくりきやすい

欲ある限り、迷うのはあたり前でも
迷うのが億劫になると
必要だけを繰り返す(ココロECO)

  掃除は内観行だね^ ^


こちらも合わせてお読みください

2014年02月02日 贈りもののあるじ
http://zen-ses.net/index1 2016年02月20日 愛徳者


曹洞宗一等教師。宗教学修士。国際メンターシップ協会認定メンター。人生という旅を禅の力でたなおろし、根こそぎ生き直す「つきぬけ禅」を普及しています。禅数秘学の師としても、博多、大阪、東京、仙台、名古屋を巡業中!

ピックアップ

http://zen-ses.net/index1 2016年04月13日
ふんいき美人
2014年01月30日
花の教え
http://zen-ses.net/index1 2016年04月10日
今ここプラス
http://zen-ses.net/index1 2016年03月30日
「よしたか」とは?

Facebookページ

Twitter

2024年4月
« 5月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

あなたのつきぬけ力に再会する10日間メール講座
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

Facebookで最新情報を購読


このページのTOPへ